ファームで毎日わんこと戯れる。
お前はいったい何をしに来た(笑)。
ファームのファミリーはとても親切でした。4日の滞在で、毎日買い物に行くのですが、そのたんびにどこか面白い店に連れて行ってくれました。
そして、三日目のこと。
「ジャックを獣医に連れて行くんだけど、いく?」
「ジャッキーぃぃぃぃぃどこか悪いの?!(もはやジャック本人に聞いている)」
「ちょっとね…」
「もちろん行く!!」
……といってついていくと。
向こうの獣医さんもこっちの獣医さんもたいしてかわらんね。
診察室が広いくらいかな。
設備的には変わりませんでした。
そして、問題のジャックの悪いところはというと。
「ジャック、ダウン!」
「ひっくり返すの?」
「この子がなかなか言うこときかなくてね……」
獣医でひっくり返すのは至難の業だろうよマミー…
そこで力自慢のホストダディーが登場。ふぬをっ!!とジャックを勢いでひっくり返した!!なんかロデオみたいだな(笑
それでも暴れるジャッキー。そこで。
「じゃ~っつきィィィィィィ~~~?(ちょっとおどろ線しょってると思ってくださいな)」
とにらみつけると、なんか、おとなしくなりました。
てへ☆
そしてドコが悪いのかと思うと。
え”?!
ちん○んに草が刺さってる?!
└|∵|┐♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘♪
無事診療も終わり、ダディーと道を歩いていると、ペットショップ。
思わず目がきら~んとしたのをダディーが見たのか、「寄りたい?」とたずねたのでもちろん即答。
「I want!!!!」
やった♪とドアを開け、中に入る。
と。
出た!!でかい骨!!しかもスモーク!!!
……おいしそう……(ごくり
コレほしい、というと、関税で通らないよ、ととめられ未練たらたらで断念。くそ。だってアレが…アレが9ドルだよ?!少なくとも一番細いところの直径は5センチ、一番太い関節の部分は12~15センチ、全長約40センチがたった9ドル。日本の半分以下だよオイ。
「犬がいるの?」とペットショップのおねーさんが聞いたので、いえす、と答え、「でもコレ、僕にもおいしそう…」というとダディーが笑っていました。あはははは。
ただそのまま帰るふぁんぐではない。
すぐに気を取り直しあちこち物色を始める。
うむ、コレ面白そうだな♪
およよ?コレ日本じゃ見たことないな♪♪
うぉっ!コレたしかどっかネットで見たぞ!!アメリカあたりではやりのヤツだ!確かアレは1460円だったはず(そんなことばっか覚えてんだよ僕ァ…)。それが5ドル?!買いじゃねーかィ♪♪♪
とまぁおもちゃを物色し、両手に一杯抱え、どさっとレジに置く。
「コレ、全部♪」
……アメリカの流行のヤツ以外は、値段を見ずに…という暴挙に走る。
結局今回の旅行で一番土産をもらったのは狼曉くんでした(笑
そして夜。ふぁんぐは事前に購入しておいた外国から日本にかけられる国際テレカを試した。
が、通じない。
オーストラリアのフリーダイヤルをまわしても通じないのだ。
このやろー帰ったら文句言ってやる!!といきまきながらオーストラリアのクソ寒い夜は過ぎていく…。
ダディーがいい夜だよ、と呼んだので夜中に外へ。うわぉ!!星空が綺麗でしたが、とにもかくにも寒い!!
くっそぉぉぉぉなんでこんなに寒いんだよ!!カンガルーの毛皮はどうみたってホッキョクグマの皮じゃない。
さびぃぃぃと家の中に逃げ帰り、暖炉の前へ(まだあったんですよ暖炉が)。そして。
「ジャッキー!カモ~ン♪」
素直にテクテクとやってくるジャッキーを座らせ、自分もその横に座る。
「手ェ寒いから毛皮貸して♪」
とジャッキーを巨大アンカにして暖をとりましたとさ♪
「おい、アイス!!お前もおいで!」
と黒いアイスを呼び、となりでうらやましげに見つめている友人に犬アンカの使い方を教え(笑)、二人で温まりました。
ジャッキーと一緒に寝たかった…
さぞあったかかったことであろう……そしてさぞ臭くなったことであろう…(笑