忍者ブログ
突如消えたり現れたり消えたりと宙をふよふよ漂っているふぁんぐと、浮いているふぁんぐのズボンにぶら下がって地面に引き摺り下ろす狼曉くんのどーでもいい日常を綴る徒然草。                                               
[40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/08/17 (Thu)

何がって言われれば、そう、狼曉くんのおしっこですよ、奥さん。

王子ゆえに姫よりおしっこの飛行距離が長いと、前に書いたような書かなかったようなですが、ふぁんぐは気づきました。
狼曉は、左向きです。
なぜなら、うま~くシートの上でおしっこをしてくれるのはいいのですが、自分の前足にじょぼじょぼかかってくれているんですよ。そのときに、必ずぬれているのが、左足。
よって、狼曉くんは左向き。
惜しいね、狼曉。
男はだいたい左向きだっていうけど、たまに右向きがいて、それは天下取りなんだってさ。
おまえ、天下とれないね。
豊臣秀吉も織田信長も右向きだったんだって。
ふぁんぐはどこで仕入れたんだろーね、こんな絶対に裏づけの古文書とかなさそうな話。
織田信長は秀吉のことを、ねねさんへの手紙で「はげねずみ」って言ってたらしいけど、右向きとは書いてないもんね。

というか、前足はまだそれは仕方がないとして、後ろ足は仕方があるだろう!
やりたてホヤホヤの凝固剤の黄色い沼に、わざわざ両足突っ込んでから、「ほめてほめて♪」とこられても、トイレから僕のところまでの歩行形跡がくっきりと残ってるのを見て、あまりストレートに手放しにほめられないな~と思うのは、ふぁんぐの狭量ってことなんですか?

そこで、息子さんがいらっしゃる方、前足にかかりませんか?
お嬢さんがいらっしゃる方も、踏みませんか?
どうしていらっしゃいますか?
どなたか、ヘルプミー!!(拭きゃいーんだけどね…DSC_0005.JPG

←あ、コレ面白そー♪とふぁんぐの趣味で選ばれた新しいガム。
 ターブの小さな頭の輪郭に、フィットします(笑)
 まゆの上あたりでがっぽりはまってるんですよ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
はいはい、奥様ですよ。
あ~ら、狼曉くんってご立派なのね。
ラヴィちゃんは、そのまま中央落下、跳ね返って後ろ両足チョイ濡れですね。

で、質問なんですが、男の子って少しも屈まないのですか?メスは腰を落としますが、ラヴィは立ったままです。だから、落下距離が長くて跳ねかえる。ちょっと嫌だ。

黄色い沼は踏みませんね。うまく避けて帰って来ますが、前にした所は踏んで、やはり梅模様が。「逆流しません」だっけ?あの商品説明はウソです。手で触っても濡れるし。

それにしても、皆さん、ガムが羨ましい。ラヴィはどのガムでもアウチです。即下痢○ー。牛皮、アキレス腱、食道etc。大好きなのにねえ。自家製砂肝ジャーキーでも作るしかないのでしょうか?

Dicko URL 2006/08/17(Thu)20:34:49 編集
無題
思い出しましたが、同じ犬舎出身のアル君は、ウンチの時も片足上げるそうな。それは、恥ずかしいです、私。
Dicko URL 2006/08/17(Thu)20:36:53 編集
それは…
>はい少々軟弱ですが男の子。はいかがみます。そんとき尻尾が微妙な感じで曲がります。男の子を飼ったのは記憶にあるうちで初めてだったので、狼曉くんがおしっこなさるときにかがむのを見て、「何、オスもかがむのか…メスと同じ…?」とまだむべりーにたずねましたもん。最近狼曉くんは気が向くと(?)片足上げます。ただ、ウンチのときに片足あげんのはあんま意味ないんではにゃいかと。…それは…やめていただきたいですね…f(^^;)
ふぁんぐ 2006/08/17(Thu)22:31:22 編集
かがむかがまない
ん~。やはりラヴィ、問題アリかも。
それとも考えすぎか。

いずれにしても、来週にはおしっこの件??(ではないが)でお医者さんに行く予定です。

ラヴィちゃん、まだ両手両足地面につけたままで、片足上げる兆候なしです。足に問題がある可能性があるためレントゲンを取る事になってます。(-_-;)
Dicko 2006/08/18(Fri)10:41:46 編集
かがむかかがまないかはともかくとして…
おしっこん時にの片足を上げるかあげないかはまったく気にする問題ではないです。と、まだむべりーが言ってます。ちなみに僕のレオ兄さんは、7ヶ月過ぎても足を上げなかったそうです。そのとき兄さんの主治医の先生に聞いたところ、まったく問題ないと、おっしゃったそうです。足をあげないからレントゲンを取るのであったら、その必要はないのではないか??とまだむべりーが言っています。ただ、びっこをひくとか、おしっこ以外にも問題があるんだったら、それは問題だけれども、足を上げるかあげないかだけの問題であれば、それは心配する必要がないと思う、だそうです。ちなみにべりーさんは、股関節形成不全を二頭そだてました。兄さんと、先代のみなみです。
ふぁんぐ 2006/08/18(Fri)12:16:43 編集
無題
あっ、いや。
オシッコに引っ掛けてにおわせたのですが、ご心配かけちゃってますね。

これは、やはり数少ないブログネタですので、ブログに書こうかと思っています。実は1ヶ月以上前から、いつ書こうかな、と思ってはいるんですが。

いや、実は、とても不安で悲しいのですが。また、明日。チャオ!
Dicko URL 2006/08/18(Fri)23:31:36 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
犬上 ふぁんぐ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *