忍者ブログ
突如消えたり現れたり消えたりと宙をふよふよ漂っているふぁんぐと、浮いているふぁんぐのズボンにぶら下がって地面に引き摺り下ろす狼曉くんのどーでもいい日常を綴る徒然草。                                               
[58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48
2025/04/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/09/17 (Sun)

これよりふぁんぐは、台風13号より厄介な期末との戦闘準備のため、精神統一に入ります。
って、統一してるばっかじゃなんにもならないですね、悟りを開くにはまだ若い…ハズ。

前回みたいに黙って消えません。いちおう、宣言していきます。
忍法ドロンの術で。
そんな術があったら期末終わるまで消えてます。学校からも。
「すんまっせ~ん、神隠しにあってました♪てへ♪」とか言い訳にならんかなァ…

とかいいつつたまに現実逃避のために俗世にもどるかもしれません。そのときは真夏の給食に出てきた冷凍みかんくらいのまなざしで見てやってください。

それでは、どろん

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ふぁ~い。そんじゃ、地獄に行ってらっしゃ~い。ワシは2度とゴメンだね。今でも夢見るのだ。単位落として留年する夢を・・・
Dicko URL 2006/09/18(Mon)23:58:20 編集
ちょ…まっ…
テストまであと一週間だってときに何呪詛みたいな科白はいてくれてるんですかDickoさん…
ちなみに高校に入ったときの親との約束が、「3年で卒業する」でした。どんな親だ…あんな親だ…
ふぁんぐ 2006/09/19(Tue)00:03:13 編集
無題
お~い!
勉強がんばってるかあああ~~~!
徹夜で詰め込んでも、直ぐ忘れるゾォ~~~~!!

お~~~い!

お邪魔しました m(__)m
Dicko URL 2006/09/21(Thu)14:25:28 編集
あはは…
ご忠告ありがとうございます…
その点はおそらく大丈夫かと。

だって徹夜したいと思うのは読書んときか、もしくはRPGのときだけですもん♪←(こっちのほうが絶対まずいって…

だいたい徹夜なんてしたら、肝心のテストんときに寝るじゃないですか♪


あっはっはっはっは♪←とうとう壊れたらしい

ではまた!
たぶん29日に本文はUPすると思われます。29日までなんですよ、期末。コメントは返事します。メールは毎日見てるんで。

ではまた!!どろん!!

ところで、どろんと消えるときに、発光弾と煙幕、どっちがいいと思います??
ふぁんぐ 2006/09/21(Thu)16:21:23 編集
無題
な~んだ。つまんない。
コメントとメールは毎日見るのね。余裕なのね。じゃあ。毎日書き込もうかと思ったけど、29を楽しみに待ってます。

どろんですか?
私はハデな方が好きですね。
Dicko URL 2006/09/21(Thu)22:11:01 編集
じゃぁ…
派手なのがお好きなら発光弾ですかね。あ、でも煙幕でも紫とかピンクだったら派手になりますね(…
手作りの爆弾とかの作り方を自分で考えてウヒウヒしていた小学生でしたから。鉄の粉をスチール缶で作ってそれをチョコエッグのカプセルの中に入れて、導火線つけて…あとは火薬があればなァなんて。花火を解体したら出てくるかなァなんて恐ろしいことを考えていた悪ガキでした。それは悪友とともに紙の上だけで改良を重ね、最終的にはかんしゃく玉を入れることになっていました。いや、紙の上ですよ、紙!!机上の空論とはこのこと!!

その悪友は、巨大シャボン玉を作ろうという計画のときにカンチョウを持ってきたつわものです(笑
なぜカンチョウなの?という方は、現役似非理系高校生がかるーくお教えしますよ
ふぁんぐ 2006/09/21(Thu)22:23:07 編集
無題
私。作ったことあります。
すり鉢でスリスリして。ドキドキ&不安

実は、某大学某研究室では、毎年これを作って防火用水池で実験するのが慣わしです。今じゃ考えられんなあ。

浣腸ですか?あまり聞きたくないような・・・
Dicko URL 2006/09/22(Fri)03:26:48 編集
無題
へぇ…危険が伴うってのは面白いですからね!アブナイことはオモシロイ(にやり)

ただ今ならまだしも当時の知識と技術と経済力を考えると、アレは紙の上だったからこそよかったのではないかと思います…かんしゃく玉なんて近所のおもちゃやの6個30円の安物でしたから…。だいたい理科実験の材料みたいなものを、10かそこいらの悪ガキに売ってくれる店もなく(^^;

カンチョウはご安心ください。成分の問題ですから別に「効く!カンチョウの正しい使い方!!」なんて講義はいたしませんよ。

ふぁんぐ 2006/09/22(Fri)08:01:43 編集
無題
大神、全クリア~~!
感想:ラスボスよりも釣りが難しかったです

今の時期のテストって期末というのですか?私の時は今の時期、中間テストで、期末は文字通り学期末でした。
テストはいやだったけれど、早く帰れるのは嬉しかったな。あ~あ、もっと勉強しとけばよかった。
シュウ 2006/09/27(Wed)00:43:32 編集
おおぅっ!!
全クリ、おめでとうございます。
白状すると、やっぱ学生の身で(しかもそんとき期末だったんですョ)大神全クリは無謀というかアホなので、僕はカムイ以降ボス戦しかやってません(ぉ
全クリ、完全クリアしたのはうちのおばさんです。えぇまだむべりーです。
この人、ゲームやらせたらそんじょそこらのゲーマーよりつよい。
つか、うまい。
僕はかないません。まだ。
そのうち勝つつもりでいますが。
というか、はぐれ玉も全部集めたい。
まだむべりーは集めやがった!!

そのまだむが語るところによると、一番辛かったのはカイポク姉とのはぐれ玉をめぐる競争だったそうです。
僕はむしろ鬼が島あたりですでに死んでましたが。
かく言うふぁんぐは、双魔神戦が好きです。キャラで言えば、小物っぷり全開のオキクルミの兄貴が好きです。
次犬勝ったらアマテラスにしようかと半ば本気で考えてみたり。
オキクルミがいーんだけど、名前になんないし。「お菊ちゃん」と呼ぶのもどうかと…(爆笑
ただお菊の兄貴に触発されてか、アイヌ神話の本をアマゾンで買いました(アホ
オキクルミって、アイヌ神話の中の聖伝の主人公だそうです
話は変わりまして期末。そうですね、フツーなら中間です。
でもうちの学校、今年から二期制を導入しやがりまして、おかげで生徒は被害者です。テスト範囲は広がるし、テスト寸前の授業が今まで文化祭で潰れるし時間は足りないし。
というわけで今回は第一期の期末なんですよ。
早く帰ったところで明日の試験勉強があるからどーでもいいですね…(-言-;)
明日は古典生物情報です。
まぁ。生き残れるよう祈っててやってください…
ふぁんぐ 2006/09/27(Wed)12:11:55 編集
ん~
へぇぇ、まだむべりーさん上手いんだ。それだけやってるという事ですね。
オキクルミの兄貴。マイナーなキャラがお好きですか? 道場のお爺ちゃんもなかなか好きです(笑)
はぐれ玉、面倒臭くて集めんかった。全クリアとは言えないな。
私、タイムトライアル等に非常に弱いです・・。焦りすぎてヘンなほうに走っていったり。ボス戦でも”やられる前にやってしまえ”なんで回避もほとんどせず、しかも同じ技しかできない・・。
さ、次は何のゲームしようかなー。ふぁんぐさんのオススメってありますか?
格闘系、スポーツ系以外なら大丈夫です♪

>今年から二期制を導入しやがりまして
ヤダな~これ。テスト範囲めっちゃ広いじゃないですか。夏休み前に習ったことなんて忘れるっちゅーねん。おまけに文化祭のすぐ後、というのがまた(笑)
古典、大好きやったな。
私、赤点ばっかりでした(笑)それでも卒業できたんだから、ふぁんぐさんならきっと大丈夫!
シュウ 2006/09/27(Wed)14:42:15 編集
あ~…
すいません。僕は白状するとゲーマーではないです。
てか、大神以外のPS2ソフトもってません(笑
まだむは買うとハマるから自分からソフト買わないし。
今回はちょうど大神を知ったのがテスちゃんちのHPで、またその時に狼曉がいなかったもので、わんこ欠乏症をなんとかするための漢方薬(…)としてやってたんですね。
そしたら、まぁ別の意味でハマっちゃいまして…(以下自粛

オキクルミ。
彼、マイナーですか?(笑
確かに最後の方にしか出てこないけど、ウシワカに次ぐメイン戦闘キャラだと思うんですが。だってヤツだけですよ、コンビ組んで戦うの♪
それにタイトル画面で大神の丸いロゴの周りを回っているキャラクターズの中に、しっかりきっかりちゃっかりいますよ、ヤツは!
あの小物っぷり全開の科白が…(以下略
小柄鬼切斎。
あのジィさんの平常時と燃焼時の顔は、絶対180度回転させたものだと思うのは、ふぁんぐだけではないと思うのですが、いかがでしょうか。
また、無礼習得の前には一言断りいれてもいいと思うのですが。リセット効かないし。まだむべりーは喜んで使ってますが。無礼も無礼講も(爆
はぐれ玉をすべて集めると、全クリのときに最後の一個がもらえて、唯我独尊の数珠ってのになり、これを装備すると墨壷・太陽器が無限、すべての攻撃が10倍の威力となります。
もちろん、無礼も無礼講もです。
まだむべりーは2周目のとき、天邪鬼をウンコで倒して喜んでました。わが母ながら、たまに常軌を逸しているような気がします…。

二期制。
夏休み前に見た問題ってのは、つまりはテストの時に初めて見る問題と大差ないですよ。
ババロアにそんなたいそうなメモリ容量があると思うか、学校よ。
古典は教師とも仲いいです。
というか、僕がオフで剣道をやるにあたって、道場紹介してくれたのこの人。通称ジィさん。剣道やってんです。
授業中の差し棒が、竹刀のキレッぱし。寝てると突きをくらいます。
今回は源氏物語と漢詩がいくつか。
覚えればなんとかなるかな~…
ふぁんぐ 2006/09/27(Wed)18:55:07 編集
お?
てっきりゲーマーなのかと(笑)
大神って画像キレイですよね。ファイナル ファンタジーファンの私には新鮮でした。

コンビ戦ではオキクルミにまかせっきりでした(笑)ウシワカが好きでしたね~。
最後は「そうなの!?」っていう終わり方だった・・。

>あのジィさんの平常時と燃焼時の顔は、絶対180度回転させたものだと思うのは、ふぁんぐだけではないと思うのですが、いかがでしょうか
やっぱり!?よかったぁ~仲間がいて!
2週目やろうかと思ったけれど、釣りが・・。まだむべりーさんはすぐ釣れたんでしょうか。

PS2でのオススメを一つ。シャドウ ハーツ2。これにも狼が戦闘メンバーで入っています。画像もキレイですよ。あるキャラの武器が冷凍マグロ、郵便ポストだったりします(笑)

>夏休み前に見た問題ってのは、つまりはテストの時に初めて見る問題と大差ないですよ
なーるほどね。メモリ容量、私も少ないですよ。犬のことに関してはいくらでも増量可能。興味のないことには片っ端から削除です。

高校で印象深い先生といえば物理の先生。良いイミで印象深い訳ではありません。
授業中でも職員室でも帽子をかぶっていた。ほとんどの生徒が「あの先生、絶対ハゲだ」 そして帽子をとった所を見てしまいました。やっぱりハゲてるぅぅ!!
誰かが黒板に似顔絵付きでこの事を書いてあったのを、先生に見られました。次の授業から帽子かぶってこなかった・・

シュウ 2006/09/28(Thu)01:55:07 編集
お菊とヨモギ
ちがうんですね~実は。
どっちかってーと漫画派です。
FFは名前だけ知ってます。

>大神って画像キレイですよね。ファイナル ファンタジーファンの私には新鮮でした。
漫画研究部の友人が背景の参考にしたいって言ってました(笑
微妙にあのキャラクターの描き方がまねできそうでできない…みんな短足じゃん♪

>コンビ戦ではオキクルミにまかせっきりでした(笑)ウシワカが好きでしたね~。
まかせっきりで倒せますか?アレ…てか、アマ公が2回攻撃しないとお菊の兄貴は吹っ飛んでくれません…むしろ弱く引っ張るともっとしっかり引っ張れって起こられたので、思いっきり引っ張ったら思いっきり方向が違ってお菊が落下、なんかどもって「あ、アマテラス…」って言われました。ごめんよ兄貴…
サマイクルに関して。
あのキャラの元ネタは、お菊の兄貴と同じアイヌ神話です。サマイクルってほんとに言います。お菊の兄貴は別名いっぱいあるけど。サマイクルの武器は、なんとヨモギです。あの面の上に生えているあの草。
あれはヨモギなのでは?!という今日この頃。
ウシワカに関しては、あの言葉が月の民の共通語なら、帰国したカグヤが真剣に心配です…

>PS2でのオススメを一つ。シャドウ ハーツ2。これにも狼が戦闘メンバーで入っています。画像もキレイですよ。あるキャラの武器が冷凍マグロ、郵便ポストだったりします(笑)
受験期なので、大学にいったらやってみたい…というか、冷凍マグロって…なんか、精神的に攻撃力高そうですね、むしろ郵便ポストより電柱のほうが効くと思う…

>>夏休み前に見た問題ってのは、つまりはテストの時に初めて見る問題と大差ないですよ
>なーるほどね。メモリ容量、私も少ないですよ。犬のことに関してはいくらでも増量可能。興味のないことには片っ端から削除です。
同じく。
アイヌ語を覚えるスペースに数学の公式のひとつも入れろと本人でさえ思うのに、きっとまだむべりーはぷおーんっ!!ってしているでしょうね、大根抜かれたオバサンのごとく。

物理の先生。
ご愁傷さまでした。
うちの化学教師のあだ名、「落ち武者」です。
本当にそーゆーヘアースタイルなんです。
ふぁんぐ 2006/09/28(Thu)12:18:44 編集
無題
朝、1階に降りていったらフローリングに穴があいていた。

私も漫画よく読みます。少年漫画。今ハマっているのが 結界師 です。
テレビアニメ化されちゃうので、ちょっとさみしい・・。

大神の画像は女性受けしそうですよね。あの言葉は何語なのか?
アイヌ語となにかを混ぜたのだろうか。ゲーム歴けっこう長いですがあんな言葉初めてです。
ふぁんぐさんの影響でアイヌ神話に興味が出てきました。本屋で探してみようか、ってどこ探せばいいんだ!?ギリシャ神話?世界の言語?(なんだそれ)

はに輪もありましたよ。
敵の攻撃で ナイトメア ってのがあるんですが最悪です。大量のゴキ○リが画面いっぱいに・・。ぎゃぁぁぁ!!精神的にキツイ。敵もゴキ(でかい)。できれば画面見ないようにしたいけど、このゲーム、自分で攻撃のタイミングを計らないといけないんです。あの黒いテカテカしたやつが嫌いじゃないなら(そんなやついるんか)大丈夫。

>うちの化学教師のあだ名、「落ち武者」です
キャハハハハハ!!いいな~これ。まわり?がちょっと長いの?
物理の先生のあだ名、「ザビエル」でした。なんのひねりもないですな。
シュウ 2006/09/28(Thu)23:15:09 編集
アイヌ神話は解読が困難なキライあり。てか、名前が長い。
>朝、1階に降りていったらフローリングに穴があいていた。
……え”?

>私も漫画よく読みます。少年漫画。今ハマっているのが 結界師 です。
テレビアニメ化されちゃうので、ちょっとさみしい・・。
結界師は知っているけど読んでません、これ以上手持ちを増やすとマジメにヤバイので…巷では銀魂とかD-Graymanとかはやっているみたいですね。…て、みんなジャンプじゃん…

>大神の画像は女性受けしそうですよね。あの言葉は何語なのか?
アイヌ語となにかを混ぜたのだろうか。ゲーム歴けっこう長いですがあんな言葉初めてです。
アレ、英語な気がします。
たま~に英単語聞こえますよ、I want to…とか。お菊の兄貴は低すぎて聞こえませんてか何言ってんのあんた、みたいな。

>ふぁんぐさんの影響でアイヌ神話に興味が出てきました。本屋で探してみようか、ってどこ探せばいいんだ!?ギリシャ神話?世界の言語?(なんだそれ)
まともに探してもないですよそんなもん。需要少ないですから(にっこり
Amazonで僕は買いました。試験一週間前に調べたら、「お届けまでおよそ一週間」って書いてあったから「ちょうどいいじゃん♪」って注文したらその2日後に届きました。ちょっとAmazon、呪いました…

>敵の攻撃で ナイトメア ってのがあるんですが最悪です。大量のゴキ○リが画面いっぱいに・・。ぎゃぁぁぁ!!精神的にキツイ。敵もゴキ(でかい)。できれば画面見ないようにしたいけど、このゲーム、自分で攻撃のタイミングを計らないといけないんです。あの黒いテカテカしたやつが嫌いじゃないなら(そんなやついるんか)大丈夫。
………………なんか、まだむべりーがヒス起こしそうですね。僕もいやだ…

>>うちの化学教師のあだ名、「落ち武者」です
>キャハハハハハ!!いいな~これ。まわり?がちょっと長いの?
物理の先生のあだ名、「ザビエル」でした。なんのひねりもないですな。
てっぺんハゲてて、まわりはなんか女々しく長くしてるんです。
月代のあとが痛々しいぜ落ち武者…アレで矢挿して刺して這ってたらホンモノ♪血のりで化粧したら、それだけで文化祭のお化け役。安上がりでいいですな。僕の高杉よりずっとサマになってるよ。センセ。

だいぶこのコメントも長くなってきたので、BBSに移動しませんか?
下まで見るのめんどいです…
ふぁんぐ 2006/09/28(Thu)23:30:24 編集
了解~
そうですね。私もダルイです。試験中なのにごめんなさい。
シュウ 2006/09/29(Fri)09:14:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
犬上 ふぁんぐ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *