忍者ブログ
突如消えたり現れたり消えたりと宙をふよふよ漂っているふぁんぐと、浮いているふぁんぐのズボンにぶら下がって地面に引き摺り下ろす狼曉くんのどーでもいい日常を綴る徒然草。                                               
[95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85
2025/04/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/12/08 (Fri)

今日、英語が自習でした。テスト前だから。

くじ運の悪さが最近何より勝るふぁんぐ。なんと教卓のドまん前の座席に。
しかしふぁんぐは只者ではない。
別に教師が目の前にいようがいまかろうが、寝るときは寝る。内職するときは内職する。
だから別に問題はなかったのだが、今日、意外な有用性に気づいた。

「せんせー、これって、どーゆー意味?」

席を立たずに、質問できる。

「せんせー、この席って、ものぐさ野郎にはいい席ですねェ♪」
「……そうね、貴方の場合はね」

だってさ。あはは。

そこで何故か、犬の話になりました。
「なんて種類の犬?」
「ベルジアン・シェパード・タービュレン(知らねーだろーな)」
「シェパード?」
「ベルギーのね」
「じゃぁ賢いでしょ!」
「か…しこ…い……」

即答できないところが苦しいが、そこは屁理屈こねさせたら右に出るものなしのふぁんぐ、切り返す。

「アメリカの軍用犬の8割はこの犬種ですよ!」

訓練性能って意味では賢いんでしょーが、日常のヤツを見て賢いと大手を振っていえない自分が確かにここにいる。

真の賢さとは何か…うーむ…

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そうね。今ラヴィを見ると、ソファーでヘソ天で爆睡している。とても賢いとは言えません(^_^;)
Dicko URL 2006/12/08(Fri)22:21:20 編集
たしかに
空中キャッチの練習をまだむべりーがしているのですが、イルカショーと化しています。鼻でつついて飛ばしてるだけだし…本当に賢いんだろーか…(げんなり
ふぁんぐ 2006/12/08(Fri)23:20:50 編集
無題
ふっふっふっ。
これだけは現時点で勝ったな。あまり空中キャッチはラヴィの足腰に良くないのでさせていませんが、じ・つ・は。。。フリスビーの空中キャッチもうまいですよ。ただ投げ手がね(^_^;)
Dicko URL 2006/12/09(Sat)03:02:30 編集
いいなぁ…
もはや負けた、とかそういうレベルではないですね。
ヤツはフリスビーはキャッチせずに落下したものをひたすら「掘り」ます。
ふぁんぐ 2006/12/09(Sat)08:55:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
犬上 ふぁんぐ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *